.証券会社口座開設の手続き  


raku初の株式投資!
証券会社選び
証券会社口座開設の手続き
さっそく株を買おう!
銘柄選び−raku編
株の取引時間−基本
価格と時間の優先−基本
出来高をみよう−基本
株を勉強しよう!−基本
株主優待をもらおう
rakuが狙ってる株主優待!!
コシヒカリがもらえる優待!!
お中元・お歳暮気分の優待!!
株の失敗談ーraku編

All About 家計管理

All About 株


資料を取り寄せる

ネットで入力すると、翌日ぐらいに口座開設申込書と特定口座開設届がメール便や郵便で届きます。

口座開設申込書を記入

内部者登録について・実質株主報告名義届出書なども記入し、捺印します。証券会社によっては、すでに住所、氏名等が印刷されてきます。
rakuが何のことか分からなかったのは特定口座か一般口座どちらかに・・ということでした。

特定口座とは?

「特定口座」内で売却された上場株式等については、証券会社が一定のルールに基づき、上場株式等の取得日・取得費の管理や損益計算等を代行し、譲渡損益等を記載した「年間取引報告書」を作成します。これにより、ご自身で損益計算を行なわずに確定申告を行うことができます。

特定口座のなかでも、源泉徴収ありか源泉徴収なしどっち?

「源泉徴収あり口座」を選択すると、特定口座で計算対象としている残高の売却、解約・償還に関して確定申告が不要となります。

★主婦の方などは特定口座源泉徴収ありを選択することによって配偶者控除等に影響を与えないようにする事ができます。
ただし、給与所得者の場合、株式売却益を含めた給与以外の所得の合計が 20万円以下の場合には確定申告は不要ですが特定口座源泉徴収ありを選択すると毎回の売却益から税金を徴収されますので、どちらがいいかはよく考えてくださいね。

ちなみにrakuは簡単な特定口座源泉徴収ありにしました。管理料はただでしたが必要な証券会社もあるので注意しましょう。

本人確認書類(運転免許証、健康保険証の写し、住民票の現物等)も同封します。

rakuは1度に沢山の口座開設を・・と思い、運転免許証を1度にコピーしておきましたが、会社によってはサイズ指定がありました。確認してからコピーすればよかったと反省しました。

口座開設完了

大体10日前後でユーザIDとパスワードが記入された口座開設通知書が書き留めで送られてきます。

待ち遠しかったですね〜

指定口座に入金します

出金は手数料がかかりませんが入金に手数料がかかることがありますので提携している銀行から入金しましょう。

Click Here!

入金確認後早速株を購入しましょう!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

【70周年記念版 株主優待大図鑑7,000冊プレゼント】
はじめよう!ライブドアトレード 新規口座開設キャンペーン