レバレッジを勘違いしていた・・  

rakuは、レバレッジに関して非常に大きな間違いをしていました。

レバレッジは会社が決めるものだとおもっていました。つい最近まで・・・

つまり、レバレッジ100倍!という会社はレバレッジ100倍でしか運用できないとおもっていたんですね。

ですから、手数料無料の会社を探しているときに、100〜200倍の会社がざらにあり、

「みんなこんな高いレバレッジで投資してるの?すご〜い」なんておもっていました。

で、よくよく勉強していくうちに、レバレッジは自分で管理すればいいんだ!ということに気づきました。おばかです・・

             取引できる最小単位あたりの総約定代金
レバレッジ(倍) = ---------------------------------
            最小取引単位あたりの「担保」=取引保証金の額

例えば「米ドル・円」の場合、1万ドル(約110万円・・1ドル=110円の場合)の取引をするのに

レバレッジ100倍可能な会社であれば

取引保証金の額=取引できる最小単位あたりの総約定代金 ÷レバレッジ
    =110万円÷100
    =取引保証金1.1万円
1.1万円あればとりひきできるのです。たった1.1万円で買えます。

ただし、それだけ100倍だとリスクが高くなります。

参考までに「・・外貨exの場合・・20%でロスカット」
10倍・・1ドル=110円(10万円で1万ドル購入)・・102円でロスカット
30倍・・1ドル=110円(4万円で1万ドル購入)・・106円80銭でロスカット
50倍・・1ドル=110円(2万円で1万ドル購入)・・108円40銭でロスカット
100倍・・1ドル=110円(1万円で1万ドル購入)・・109円20銭でロスカット

こわいですよね。80銭の円高なんてすぐです。

ただし、その分口座に余裕資金があればいいわけで・・

口座に10倍の11万円用意し1.1万円だけ使えばレバレッジ10倍。

口座に50倍の60万円用意し1.1万円だけ使えばレバレッジ2倍になります。

口座に余裕資金を入れておけばレバレッジをさげることができリスクも少なくなります。

要するに、レバレッジ100倍かけなくてはいけない会社ではなく100倍でも取引できる会社ですよ!ととらえればいいのです。

100倍の会社であっても、全資金をつぎこまず、1部を使えばリスクは軽減されるんです。

で、いままで高レバレッジで短期売買向けなのかな?と思われている会社でも入金額を増やすことでレバレッジを低くすることができる、ということがわかりさっそく資料請求しています。

今、全力投球して痛い目にあってるので、今後注意していきたいです。。。

外貨exは、動く為替状況中で常にレバレッジ計算してくれ、今レバレッジ何倍で取引してますよ〜と教えてくれるのでレバレッジ管理には便利です。

また、セントラルの場合はスワップが現金残高に反映されるので、それもリスク軽減に1役かっています。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送